施工事例詳細

豊橋市 Y様邸大規模改修工事

明治32年に建てられた、豊橋市Y様邸の築120年を超える古民家を再生するための大規模リフォームを行いました。古民家再生大規模リフォームの内容は・・・

1.建物を骨組みだけ残して解体
2.建物と基礎を切り離して建物をジャッキで持ち上げる
3.現在の基礎を解体して、新しい基礎を造り直す
4.建物を基礎に接続する
5.外壁と内装及び設備工事を行い完成

工事期間7ケ月の大工事です。

明治32年に建てられた築120年を超える古民家です。お施主様の先祖代々の家を、末永く子孫に残したいという強い思いに共感して、工事に着手しました。

.

.

.

.

.

建物を骨組みの状態にしたら、ジャッキアップした上で曳家をして、新しい基礎を造ります

.

.

基礎が出来上がったら、建物を元の位置に戻した上でジャッキダウンして基礎に接続します

そして再生された建物が完成です

古い柱や梁もそのまま生かしております

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

床は、すべて無垢の杉材です

小屋裏部屋も造りました

.

.

古い鬼瓦は、庭に鎮座して家族の無病息災と家内安全を見守っています

住まいに関する
ご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0536-26-1157

【本社】 〒441-1335 愛知県新城市富岡字西門沢38-1

0536-26-1157

FAX:0536-26-1015
メールでのお問い合わせ 不動産のご相談