新着情報

今年も一年大変お世話になりました

2020.12.30

今年も一年、みなさまには大変お世話になりまして、どうも有り難うございました。

来年もみなさまのお役に立てますように、スタッフ一同鋭意努力させて頂きますので、変わらぬご愛顧の程よろしくお願い致します。

菅沼建築は、12月30日から新年1月4日まで休業させて頂きます。なお、1月5日より通常営業を開始させて頂きます。みなさま、良い年をお迎え下さい。

豊橋市柱7番の家の工事が進んでおります

2020.12.26

豊橋市柱7番の家の工事が、順調に進んでおります。



現在は、大工さんが造作を、電気屋さんが電気配線工事をしてます。

構造材を含めて、仕様する木材のほとんどは、愛知県で育った杉材を中心とする木材です。

まさに、地産地消です。



また工事が進みましたら写真をアップしますので、お楽しみに!

浜松市のG様邸の足場が取れました

2020.12.23

浜松市のG様邸の足場が取れて、外観が見れるようになりました。図面では小さいと思った建物は、実際に建ってみるととても大きいです。

お施主様が長い時間をかけて検討した、瓦と外壁とサッシの色のコントラストが見事にイメージ通りに調和してます。

現在は、クロス張り工事の真っ最中です。

クロス張り工事の時に、部屋や廊下・階段の床にキズが付かないように、養生シートを敷き詰めて対応してます。

クロスが張り終わったら、大工さんがクロゼットや収納庫の扉を取り付けます。

もうすぐ完成なので、完成しましたらまた写真をアップしますので、お楽しみに!

売地情報 豊橋市南牛川1丁目の54坪の住宅用地です

2020.12.06

豊橋市南牛川1丁目の54.96坪の住宅用地です。この土地は、建築条件付きとなります。

価格は1628万円(坪単価29.6万円)です。


菅沼建築 不動産事業部 フルマークホームのホームページは、こちら!

『フルマークホーム』






物件からの朝倉川の眺め!

参考プラン。フリープランもご検討して頂けます。

1階間取り図

2階間取り図


詳細は、フルマークホームのホームページをご覧下さい。

『フルマークホーム』

豊橋市羽根井町で新築住宅完成見学会を開催中です。

2020.12.05

玄関は、幅を広くして使いやすくしました。窓は大きくして、とっても明るい玄関になってます。

床も壁も天井も、無垢の杉材を使用して、杉の香りがたっぷりでとっても落ち着く空間になりました。


壁を造らなくても空間の仕切りができる、スキップフロアを配置しました。

奥様憧れの、ダブルシンクキッチン!

システムキッチンは、特注で家具屋さんの手造りの逸品です。









全ての部屋にたっぷりの光が届くように間取りを工夫した、デザイナーズハウスです。

ご見学をご希望の方は、お気軽にお電話下さい。

営業担当 近藤 090-3158-8394

豊橋駅より徒歩圏内にて新築住宅の完成見学会を開催します

2020.11.24

12月5日(土)と6日(日)の二日間、豊橋駅から徒歩圏内にて新築住宅の完成見学会を開催致します。

新型コロナ感染防止のため、これから新築住宅の建築もしくは増改築を検討しているお客様限定の完全予約制とさせて頂きます。

開催時間は、午前10時から午後4時までとなります。







豊橋駅より徒歩圏内にて新築住宅の完成見学会を開催します

2020.11.10

12月5日(土)と6日(日)の二日間、豊橋駅から徒歩圏内にて新築住宅の完成見学会を開催致します。

新型コロナ感染防止のため、これから新築住宅の建築もしくは増改築を検討しているお客様限定の完全予約制とさせて頂きます。

開催時間は、午前10時から午後4時までとなります。

この建物は、一階がコンクリート製のビルドインの駐車場で、その上に木造2階建ての建物が建っております。

無垢の杉材をふんだんに使用した、明るくて使い勝手の良いデザイナーズハウスです。

ご見学をご希望の場合には、営業の近藤までお電話( 090-3158-8394 )下さい。

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

浜松市G様邸の上棟を行いました

2020.10.11

本日は、浜松市のG様邸の上棟を行いました。

台風14号の影響を心配しておりましたが、快晴無風と最高のお天気になりました。

朝から順調に柱や梁を組み上げました。

夕方には、屋根の野地板と防水用のアスファルトルーフィングの張り付けが完了しました。

その後、片付けと掃除をした後に上棟式を行いました。

若いご夫婦のお施主様をお迎えして、滞りなく上棟式を行いました。G様、どうもおめでとうございます。来春の竣工まで、事故のないように工事を進めて、素晴らしい新居を完成させて頂きます。今後ともよろしくお願い致します。

新城市K様邸のリフォーム工事が完了しました

2020.10.10

新城市K様邸の離れのリフォーム工事が完了しました。外壁をトタンからサイディングに張り替え、車庫のシャッターを電動シャッターに交換しました。

(リフォーム前)

(リフォーム完了後)

LDKは、床を剥がして厚さ40ミリの断熱材を敷き詰め、無垢の材料で床を張りました。また、壁・天井のクロスを張り替え、照明器具も新しい物を取付けました。

LDKが明るくとっても綺麗で、落ち着きのあるハイセンスな仕上がりになりました。

キッチンは、タカラスタンダードの新商品「トレーシア」を採用しました。カップボードも付けましたので、収納たっぷりです。

タカラスタンダードのトレーシアは、ホーロー製なので、丈夫で汚れが付きにい上、醤油やソースなどのこびりついた汚れも、さっとひと拭きでキレイになります。

システムバスは、タカラスタンダードの「プレデンシア」1616を採用しました。浴槽は鋳物ホーロー製の高断熱浴槽なので、お湯が冷めにい上に、丈夫で汚れを寄せ付けません。

浴室乾燥機にランドリーパイプも取り付けましたので、浴室で洗濯物を乾かすことができて便利です。


洗面化粧台は、タカラスタンダードの「ファミーユ」を採用しました。収納引き出しの仕切りは、マグネット式で収納する物に合わせて仕切り位置を変更できるので、とっても便利です。


縁側には、パナソニックの電動伸縮式室内物干しユニット「ホシ姫サマ」を取付けました。ロングタイプなので、沢山の洗濯物を干すことができてとっても便利です。電動式なので、小柄な奥様でも、安全に洗濯物を干すことができます。

その他色々なリフォーム工事をさせて頂きました。K様、どうも有難うございました。


最近は、各メーカーから便利で機能的な住宅設備が発売さてます。

ここにこんな物があったら便利だなぁ~と思ったら、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

豊川市K様邸の外壁塗り替え工事が完了しました

2020.10.03

昨日、豊川市のK様邸の外壁塗装塗り替え工事が完了しました。

(工事着手前)

(工事完了後)

耐震補強金物も、外壁と同じ色で塗りました。

以前とは異なり淡彩調色カラーで塗りましたので、がらっとイメージが変わって明るくて素敵な家に生まれ変わりました。


本日、お施主様と完了検査を行った上で、工事完了証をお渡ししました。

K様、どうも有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。

豊川市K様邸の外壁塗り替え工事(下塗り)に着手しました

2020.09.17

豊川市のK様邸の外壁塗装塗り替え工事のための、足場と養生シートの設置が完了しました。

養生シートは、近隣への塗料の飛散を防ぐために必要です。

また養生シートは、通風と室内が暗くならないように、メッシュシートを使用します。

下塗り後に塗装するカラーは、日本塗料工業会の番号42-80Dの 淡彩色B (wyb)となります。

実際に壁の一部に塗り付けて、お施主様に確認してもらい了承を頂いたら、建物全体に塗って行きます。

破風や軒下は、後日お施主様と相談して別途色を決めます。

豊川市K様邸の外壁塗り替え工事に着手しました

2020.09.10

豊川市K様邸の外壁塗装の塗り替え工事に着手しました。

本日は、塗り替え工事作業用の足場の設置を行いました。

明日から、お天気と相談しながら塗装工事に入って行きます。

菅沼建築 リフォームオンライン相談会を開催します

2020.08.30

新型コロナウィルス感染防止のために、お客様と直接お会いする機会が減っています。

そのためリフォームオンライン相談会を開催します。

内容は、自粛生活を快適にするための「おうち時間をすこぶる快適にするリフォーム」です。

9月の毎週土日に、「LDK空間」 「ガーデン&窓辺空間」 「玄関まわり空間」 「トイレ空間」 を快適リフォームするための動画を配信します。

これを視聴して頂き、リフォームをしてみたい内容がありましたら、動画終了後にオンラインで菅沼建築の担当者に相談をすることができます。

ご参加を希望される場合は、下記の9月公開ムービー予定をご覧頂き、見てみたい動画の公開日と時間をメールでお知らせ下さい。

メールを頂きましたら、そのメールに動画を視聴して頂くためのURLを返信致します。

視聴時間になりましたら、返信したメールのURLをクリックすると、動画を見ることができます。


動画を見て、ぜひ担当者とオンライン(ZOOM)にて相談したみたい場合には、メールでお知らせ下さい。

ZOOMの接続URLを返信しますので、それをクリックすると、オンラインでご相談をして頂けます。

オンラインでなくて、メールや電話、または直接ご相談を希望される場合でも、もちろんご対応させて頂きます。

動画の視聴をご希望の場合には、動画開始時間までに、下記までメールでお知らせ下さい。

kondo@suganuma-kenchiku.com

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。

ご不明な点がございましたら、営業の近藤(090-3158-8394)までお電話下さい。

浜松市G様邸の新築工事に着手しました

2020.08.26

浜松市G様邸の新築工事に着手しました。敷地内には重機が出入りするので、敷地入口のスロープコンクリートを傷つけないように鉄板を敷いてあります。

丁張りをして高さの基準を出してから、基礎の根切工事より工事開始です。この地域は大きな石が多く出る土地柄なので、ユンボが壊れそうでした。

これから10月11日の上棟、来年2月末の完成を目指して工事を進めて行きます。

浜松市G様邸の地鎮祭を行いました

2020.08.23

浜松市G様邸の新築工事のための地鎮祭を行いました。

早朝から行いましたので、連日の猛暑の中、少しの汗をかく程度で地鎮祭を行うことができました。

26日(水)より工事に着手して、10月10日の上棟に向けて作業を行って行きます。

新型コロナウィルス感染防止と熱中症に気を付けながら、作業を行います。

浜松市G様の古い倉庫の解体作業に着手しました

2020.08.06

浜松市G様邸に隣接する、倉庫の解体工事に着手しました。

母屋と接続していた部分を丁寧に切離し、倉庫の中の不用品を撤去してから、解体工事を始めます。


埃が出ないように散水しながら解体して行きます。


3日程で解体が完了しました。

これから新屋の建築工事が始まります。

新城市K様の倉庫が完成しました

2020.08.05

新城市K様の倉庫が完成しました!

木造の平屋建てです。

屋根と外壁は、ガルバリウム鋼板です。

大きなカーポートを付けましたので、雨の日も楽々作業が可能です。

出入口には、コンパクトな手洗器を配置しました。


これで、色々な作業が捗りますね。

K様、どうも有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。

夏季休業のお知らせ

2020.08.01

菅沼建築の夏季休業は、8月13日(木)から16日(日)の4日間となります。

なお17日(月)からは通常営業を致します。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

なお緊急時には、営業の近藤の携帯090-3158-8394 までお電話下さい。

家の顔である玄関ドアをリフォームしませんか?

2020.07.25

「before」

豊川市K様邸の玄関ドアをリフォーム(交換)しました。

「after」

玄関がシャープなイメージになりました。新しい玄関ドアは、断熱性能が高いので冬暖かく、また通風機能もありますので、夏は外の風を入れることができます。

断熱機能HP

通風機能HP

玄関ドアは、YKKの「かんたんドアリモ」を採用しました。

「かんたんドアリモ」は、枠は壊さないでドアだけ外して、今ある枠の上から新しい枠をかぶせてドアを取り付けます。

そのため外壁を壊す必要がないので、早くて安く工事ができます。

「かんたんドアリモ」HP 

工事は、弊社の大工さんが一日で完了させました。

鍵は、「スマートコントロールキー」を採用しました。

玄関の鍵を開け閉めするのに、鍵を差す必要がありません。

「スマートコントロールキー」HP

専用のリモコンで、玄関ドアの鍵を閉めたり開けたりできます。

とっても便利ですよね!

また、リモコンを鞄やポケットから出さなくても、ドアの取っ手のボタンを押せば鍵の開け閉めができます。

まだ便利機能があります。

ホテルみたいに専用カードでの鍵の開け閉めもできます。


IOTを利用して、外出時に玄関や窓の鍵の締め忘れを、スマホで確認できる「戸締り安心システム ミモット」という機能もオプションで追加できます。

これで、うっかり!が防げます。

「戸締り安心システム ミモット」HP



いかがですか?家のイメージが変わる上に便利になる玄関ドアのリフォームを考えてみませんか?

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

豊川市O様の借家の改修工事が完了しました

2020.06.16

豊川市O様の借家の、改修工事が完了しました。

外壁のトタンが傷んでいたところは、部分的に張り替えました。

テラスの屋根は、新しい物に張り替えて、綺麗で明るくなりました。

家の顔である玄関は、ホールの床を張り替えました。

キッチンは、床を張り替えて、流し台は新しい物に取り替えました。


流し台は、コストを抑えるために、クリナップの「クリンプレティ」を採用しました。

もともとお風呂が無かったので、脱衣所とお風呂を新設しました。


お風呂は、コストを抑えるため、ハウステックの「NWB」を採用しました。価格はリーズナブルですが、高機能です。

和室は、お客様が入居される時に新しい畳を入れます。

襖は、かなり傷んでおりましたが、骨組みを補修した上で張り替えました。

寝室には、トイレを新設しました。

引戸かつバリアフリーで、床は水に強い材料で仕上げました。便器は、TOTOの「CFS367」です。フチなし形状でお手入れが簡単で、13L便器と比べ約61%の節水となります。



豊川市O様の借家の改修工事(大工工事完了)

2020.06.08

豊川市O様の借家の改修工事のうち、大工さんの工事が完了しました。キッチンには、これから流し台と換気扇と瞬間湯沸かし器を設置します。

和室は、これから新しい畳と襖を入れます。


寝室は、トイレの新設が完了しました。


お引渡し直前に、床に敷いてある養生板を撤去して、綺麗に掃除します。

新城市K様倉庫新築工事は、今日上棟です

2020.06.05

今日は、新城市K様邸に隣接する倉庫の上棟工事をしてます。


倉庫の周りのスペースが広くないので、資材をレッカーで慎重に運びます。

弊社の社員大工4名が、手際よく木材を組み上げてます。

今日は、少し風があるものの、とっても暑いです。大工さんは、汗びっしょりで作業してます。

夕方までには、屋根の野地板まで張る予定です。

豊川市O様の借家の改修工事(外壁と床の張り替え工事)

2020.06.02

豊川市O様の借家の改修工事にて、今日は、板金屋さんが、外壁の板金張り替え工事をしてます。

板金は、工場でサイズに合わせてカットして来た板金を、現場で微調整しながら張り付けます。

キッチンの床は、新しくフローリングに張り替えました。

寝室に新設するトイレも、大工さんが工事を進めてます。


寝室となる洋室の改修が終わったら、和室の改修工事に着手します。

豊川市O様の借家の改修工事(システムバスの設置完了)

2020.05.30

豊川市O様の借家の改修工事にて、システムバスの取付け工事が完了しました。

入口ドアは、スペースを確保のため折戸を採用しました。


システムバスは、ハウステックの1216です。

床は「プレーンフロア」を採用しました。溝が浅く汚れが落としやすいうえに、清々しほどの乾きやすさを実現。キレイがいつまでも続く床です。


豊川市O様の借家の改修工事(システムバスの設置)

2020.05.29

豊川市O様の借家の改修工事にて、システムバスの取付け工事が始まりました。

床と壁を解体して・・・

土間にコンクリートを打ってから、システムバスの組立てが始まりました。






寝室は、トイレを新設するため、壁を造作してます。

LIXILのタッチレス水栓 「ナビッシュ」 のご紹介です

2020.05.28

LIXILの触らなくてもお水の出るタッチレス水栓 「ナビッシュ」 のご紹介です。

ナビッシュ水栓は、料理を作る時に水栓に触らなくてお水が出るので、清潔で安心でとっても便利です。

しかも、電気工事が不要な「乾電池式」が登場しました。そのため、すぐに取付けができます。

また、浄水器付きも選ぶことができます。価格は定価で、88,000円(税別)からとなります。

リクシル豊橋ショールームにて、実物をご覧いただけますので、気になる方はお気軽に営業の近藤までお電話下さい。

今日から「すがぬまくん」のレールの枕木の交換をしてます

2020.05.26

今日から、菅沼建築のモデルハウス展示場を走るミニSL機関車「すがぬまくん」の傷んだレールの枕木を交換してます。

本社に併設した自社工場にて加工した枕木を、トラックで現地まで運んで、作業開始です。

作業は、自社の大工さんが行います。




傷みの激しい枕木を外して、新しい物に取り替えます。

まずは、傷みの激しかった枕木を外して、路床を平坦に均します。

それから新しい枕木を設置して、レールとボルトで接合します。

現在は、新型コロナウィルス感染防止のため、すがぬまくんの運行は休止していますが、6月からは運行再開を予定してます。

運行を再開した場合には、またホームページでお知らせ致します。

ミニSL機関車「すがぬまくん」は、どなた様でも無料で乗って頂けますので、運行が再開しましたら、ぜひご家族みなさまでお越し下さい。

豊川市O様の借家の大工さんによる改修工事が始まりました

2020.05.26

豊川市O様の借家の大工さんによる改修工事が始まりました。

傷んでいた外壁のトタンを、丁寧に外して新しいトタンに張り替えます。

昨日、床を解体した洗面所に、土間コンクリートを打ちました。

仕上がりは、こんな感じです。図面通りの高さに、木ごてで仕上げました。


これから、寝室にトイレの壁を造って行きます。

豊川市O様の借家の改修工事が始まりました

2020.05.25

豊川市O様の借家の改修工事が始まりました。

まずは、仮設トイレと手洗い用のタンクを設置しました。

仮設トイレは、ほとんどの工務店はレンタルするのですが、弊社は自社で保有しているので大工さんが設置します。そのためレンタル分のコストが削減できます。

室内外の残存物を撤去して、畳も畳床が腐っていたので撤去しました。

襖もかなり傷んでおりますが、補修して再利用します。

改修工事で電気を使用するため、電気の分電盤は容量を少し大きくした新しい物に交換しました。

洗面所とトイレだった箇所に、お風呂を新設します。

まずは、床を解体して新たに床組みをします。

床を解体すると、こんな感じです。


寝室からすぐにトイレに行けるように、寝室内にトイレを新設します。

もちろん、壁とドアも新設します。

トイレ用の給水管と排水管を、事前に水道設備業者さんが設置しました。

工事の状況は、またアップしますのでお楽しみに!

新城市K様邸の下水道接続工事が始まりました

2020.05.25

今日は、新城市K様邸の下水道の接続工事を行いました。

事前に「道路使用許可」の申請をした上で、ガードマンを配置後、道路を通行止めにして作業を開始しました。

今日は気温が25℃を超えていいたので、職人さんは汗を大量に流しながら作業してました。


新城市K様邸新築工事、今日は上棟です!

2020.05.21

新城市K様邸の新築工事、今日は上棟です。

大型クレーンを使って木材を搬入して、段取り良く組み上げて行きます。

菅沼建築の社員大工6名が、早朝から一気に組み上げて行きます。



今日はお天気に恵まれ、心地よい風も吹いて涼しいので、仕事が捗りました。

新城市K様の倉庫新築工事、配筋工事が始まりました

2020.05.21

K様の母屋の隣に、倉庫を新築します。

木造平屋建ての倉庫ですが、しっかりと配筋します。

5月25日の月曜日にコンクリートを打込みます。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の普及に取り組んでおります

2020.05.21

菅沼建築では、施工物件のZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の普及に取り組んでおります。

ZEHゼッチとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅のことです。

豊橋市T様邸新築工事が始まりました

2020.05.15

豊橋市T様邸の新築工事に着手しました。

敷地の形状を生かして、地下駐車場のある家になります。


地下駐車場のコンクリート工事だけで、約1ケ月かかります。

地下駐車場があるために、地盤改良工事も二期に分けて行います。

まずは、7月中旬の上棟を目指して基礎工事を進めます。

新城市K様邸の基礎工事が完了しました

2020.05.12

本日、新城市K様邸の基礎工事が完了しました。

地震に強いベタ基礎が、綺麗に打ち上がりました。

来週、土台・地組の組付けをして、足場を設置後に上棟予定です。

大工さんはマスク着用で作業しますが、暑くなって来たので大変です。

酸欠や熱中症に気を付けて、十分に体調管理しながら作業をします。

菅沼建築の感謝祭「すまいるフェア」開催延期のお知らせ

2020.5.11

5月17日に開催予定を予定しておりました菅沼建築の感謝祭「すまいるフェア」は、新型コロナウィルス感染防止のため延期させて頂きます。

毎年みなさまには楽しみにして頂いておりますが、非常事態宣言の延長もありましたので延期の判断となりました。

延期後の開催日程につきましては、新型コロナウィルスの収束の状況を見ながら後日ご報告させて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

本日より業務を縮小して営業させて頂きます

2020.5.07

本日より営業を開始させて頂きますが、緊急事態宣言の期間が延長されましたので、業務を縮小して営業致します。

基本的にお客様のお宅への訪問を控え、電話・FAX・メール・SNS・郵便等によりご商談をさせて頂きます。

ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2020.4.30

菅沼建築のゴールデンウィーク休業は、5月2日(土)から5月6日(水)の5日間となります。

なお5月7日(木)より通常営業させて頂きます。もし緊急事態宣言の期間が延長された場合には、お客様宅へのご訪問を控えるなど業務を縮小して営業させて頂きます。

ゴールデンウィーク休業中にお急ぎのご用のある方は、近藤の携帯までお電話もしくはメールにてお問合せ下さい。

近藤携帯 090-3158-8394

なお表示されているQRコードを読み込んで頂けましたら、近藤のメールアドレスにアクセスできます。

よろしくお願い致します。

モデルルーム入口にアルコール消毒液を設置しました

2020.4.27

モデルルーム入口に、アルコール消毒液を設置しました。

必要な打合せのためモデルルームにご来場の際には、ぜひご利用下さい。

なお、モデルルームでの打合せにつきましては、5月末までは工期の迫っている場合、また雨漏りや水漏れ等緊急の場合に限らせて頂きます。

みなさまのご協力の程、よろしくお願い致します。

緊急事態宣言の全国拡大による当社の対応について

2020.4.18

緊急事態宣言の全国拡大による当社の対応としましては、大工を含めスタッフ全員マスク着用の上で業務を縮小し、水漏れなど緊急の作業のみご対応させて頂きます。またお客様宅への訪問は、しばらくの間自粛させて頂きます。

ご不明な点につきましては、営業の近藤090-3158-8394までお電話にてお尋ねください。みなさまのご協力の程よろしくお願い申し上げます。

新城市K様邸の新築工事の地鎮祭を行いました

2020.4.15

本日は、新城市K様邸の新築工事の地鎮祭を行いました。お天気に恵まれ、暖かくてとっても気持ちの良い日でした。

明日からスタッフ一同、事故のないように安全に気を付けて工事を進めて参ります。

K様がご希望される品質以上の建物を、菅沼建築の匠の技で建築させて頂きます。本日は、どうもおめでとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

木の遊具広場に新しい遊具が誕生します!その2

2020.4.15

新しいすべり台の工事が進んでます。

柱はヒノキ、梁は米松、床は杉材を使用してます。木が腐らないように防腐剤を塗りましたので、見た目には何の木を使っているか分かり難いです。

以前あった物よりも大きくて、迫力があります。あとは、階段とすべり台と登板坂を取り付けたら、完成です。今月中には完成予定です。また状況をアップしますので、お楽しみに!

豊川市O様の借家のリフォーム その1

2020.4.14

豊川市O様より、木造平家建て2DKの別宅のリフォーム工事の依頼を頂きました。

20年程空き家になっていたそうですが、親戚の人が借りたいとのことでリフォームをする事になりました。


建物が歪んでいて、玄関ドアが開きません。これも直します。

トイレは汲み取り式なので、合併浄化槽を新設して水栓トイレに変更します。豊川市では、「住宅で同一敷地内の既存単独処理浄化槽又は汲み取りを廃止し、建築確認申請を伴わなずに浄化槽設置届けを行い、合併浄化槽を設置する場合」には、補助金がもらえます。5人槽なら332,000円がもらえます。ただし、補助金の枠が残っている事が条件ですが・・・

また、この家にはお風呂がないので、お風呂を新設します。現在のトイレは、洗面所の奥にあるので、トイレの位置も変更します。

内容の濃いリフォームになりますが、工事の内容を公開して行きますのでお楽しみに!

ありがとうございます。菅沼建築は、本日、創業48年を迎えました!

2020.04.07

ありがとうございます。みなさまのお力により菅沼建築は、本日、創業48年を迎えました!

この48年の歴史は、お客様みなさまからの信頼の証しと考えております。

今後もスタッフ一同、地域やみなさまのお役に立つことができますよう一生懸命頑固に仕事をして参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社 菅沼建築
代表取締役 菅沼 修

タカラからまったく新しいキッチンが登場しました。

2020.04.07

タカラからまったく新しいキッチンが登場しました。ホーローシステムキッチン 「トレーシア」です。タカラの中では、レミューに次いでセカンドグレードのシステムキッチンです。デビューフェアーを、3月23日~5月31日まで開催中です。

期間中にご来場されますと「ご来場記念品」 「お見積・ご予約来場記念品」 「ご成約記念品」などがプレゼントされます。

ぜひこの機会に、キッチンのリフォームを検討してみませんか?見学をご希望の場合には、お気軽にお問合せ下さい。

木の遊具広場に新しい遊具が誕生します!

2020.04.05

お子様に大人気の木の遊具広場に、新しい遊具が誕生します!



弊社自社工場にて加工した木材を、大工さんが組み立てています。

柱が傾かないように、金属製のブレースを取り付けてます。

何ができるのかな??あと少しで完成しますので、お楽しみに!

設楽町T様邸(木造平屋建て2LDK)が完成しました

2020.03.20

北設楽郡設楽町のT様邸が完成しました。

木造平屋建て2LDKです。

コンパクトで、使い勝手がとっても良い間取りとなってます。

玄関には、階段とスロープの二箇所から入ることができます。

玄関は、土間と玄関ホールの段差を無くしました。なので靴を脱いだら、足を上げずに家に上がる事ができるように、年配の方に優しい設計になってます。

玄関ホールから見ると、こんな感じです。

玄関ホールから扉を開けると、すぐにリビングに入る事ができます。



南側の大きな掃き出し窓と腰窓から、たっぷりと光が入って明るいです。

キッチンは、対面式にしてリビングと一体感が出るようにしました。


洗面台の上には窓を配置して、洗面所を明るくて風通しが良く清潔さを保てるようにしました。

トイレは、洗面所と寝室の両方から入れる設計にしました。ドアは引戸にしたので、ドアを開けたままでも邪魔になりません。

こんな感じです。夜のトイレも安心ですし、掃除も簡単です。

寝室は、落ち着いた和室にしました。

たっぷりな収納と、神棚も!




T様、どうも有難うございました。これからは明るくて暖かい新居で、窓から見える豊な設楽町の自然の景色を眺めながら毎日楽しくお過ごし下さい。

豊川市S様邸が完成しました。今週末は、完成見学会を開催します。

2020.02.20

豊川市S様邸が完成しました。今週末は、完成見学会を開催します。ぜひこの機会に、ご家族みなさまでご来場下さい。



新城市K様邸の屋根工事(谷樋交換)をおこないました

2019.08.05




過去記事へ

住まいに関する
ご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0536-26-1157

【本社】 〒441-1335 愛知県新城市富岡字西門沢38-1

0536-26-1157

FAX:0536-26-1015
メールでのお問い合わせ 不動産のご相談